73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2014-09-10 09月10日-02号

今後とも、市として債権管理回収手続不良債権処理の強化・進行に鋭意努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(奈田安弘君) 渋谷福祉保健部長。     〔福祉保健部長 渋谷俊樹君 登壇〕 ◎福祉保健部長渋谷俊樹君) それでは、私のほうからは、議員御質問介護施設現状についてお答えをいたします。 

氷見市議会 2009-06-15 平成21年 6月定例会−06月15日-02号

これまで日本は、バブル崩壊後、「失われた10年」と外国からやゆされながらも、金融機関救済のため、莫大な公的資金を投入して不良債権処理を行ったのであります。その後、ここ数年間は、中国やインドなどの発展途上国経済発展にも助けられ、輸出企業が好調を維持したことから、経済も順調に発展していると言われていたのであります。その日本がなぜ今日のような深刻な事態に至ったのでありましょう。  

高岡市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会 総括質問  本文

時効を過ぎたものは不納欠損として不良債権処理されることから、不納欠損というのは本来収入として入るべき税金や利用料が入らなくなることであります。18年度においては5億円余りが失われたのであります。収入未済状況でいち早く対応することが不納欠損となることを防ぐことにつながることから収納対策が重要な位置にあると思います。  県内10市の中でも収納率が最下位であり、91%余りと認識しております。

黒部市議会 2007-09-11 平成19年第4回定例会(第2号 9月11日)

また、税制改革医療制度改革不良債権処理を伴う金融政策農業政策もしかり、などなど、弱者切り捨て制度改革に、さらにはトップの政策決定に反対する者には選挙で刺客を送り政治生命を絶つなど、これが自由と民主の国家、自由で民主の政党かと国民の怒りが、あの選挙の大勝後、有権者選挙の熱も冷め、反省し、有権者の良識が私は全国に広がった、そこから今回の崩壊が始まったものと思っています。

富山市議会 2006-03-05 平成18年3月定例会 (第5日目) 本文

特に、富山駅周辺や中心市街地の地価が現在でも下落している要因といたしましては、1つには、金融機関による不良債権処理に絡み、担保不動産の売却が加速し、市場への土地の供給が増えたこと。2つには、中心市街地での集客力や魅力が不足気味であること。3つには、中心市街地居住人口減少に伴い、空洞化が進んだことなどがあるものと考えております。  

滑川市議会 2003-12-12 平成15年12月定例会(第2号12月12日)

地方自治体の運営と同様に、国においてもレベルの差異こそあれ、激しく大胆な行革が行われており、とりわけ省庁の外郭団体保有不動産不良債権処理が、今後徐々に現実味を帯びてくるものと思われます。記憶に新しいところでは、数年前食糧事務所取得に続き、昨年12月議会予算約260万円を認めたサン・アビリティーズ滑川取得などがございます。  

富山市議会 2003-09-04 旧富山市:平成15年9月定例会 (第4日目) 本文

それ以降、小泉内閣によって、不良債権処理構造改革政策がとられましたので、厳しい状況がさらに深まっているのは間違いありません。中小企業は全企業数の99%、そこで働く労働者は全体の8割を占めます。30人未満の事業所は95%、労働者は53%です。このように中小企業は、生産、流通、サービスなど各分野で多種多様な役割を果たし、雇用の大きな担い手であり、物づくりの基礎をなしています。

富山市議会 2003-09-02 旧富山市:平成15年9月定例会 (第2日目) 本文

資産デフレも、資産のみならず流通しているあらゆるものの物価が下がるという一般デフレもその進展は極めて深刻であり、バブルの時代に土地価格暴騰等を抑えようとして導入された土地税制がそのままであることや、有価証券時価評価などについての税制が不十分であることなどによって、土地流動化せず不良債権処理が進まず資産デフレをとめられないでいるのが現状だろうと思っております。  

富山市議会 2003-06-17 旧大沢野町:平成15年第4回定例会(第1号) 本文 2003-06-17

加えてデフレ不良債権処理加速による影響など、依然として厳しい状況にあります。  また、イラクの復興問題や新型肺炎サーズ問題などが、さらなる景気押し下げの要因となることが懸念されることから、国においては依然として、出口の見えない状況からの脱却に向け、現在さまざまな対応策が検討されているところであります。  

富山市議会 2003-06-03 旧富山市:平成15年6月定例会 (第3日目) 本文

次に、法人市民税につきましては、デフレ経済のもと、景気は引き続き不透明感が見られるものの、一部の業種においてリストラ経費削減効果があらわれ、また不良債権処理が進んでいることなどから、わずかながら増収が見込まれ、当初予算額61億余円は、おおむね確保できるものと見込んでおります。  

富山市議会 2003-06-02 旧富山市:平成15年6月定例会 (第2日目) 本文

デフレ不況が続く中、今後さらに不良債権処理に伴う雇用環境悪化も予想されるだけに、自治体、行政が、有効かつ具体的な地域経済雇用対策を展開することが求められています。  そこで私は、昨年12月定例市議会一般質問で、雇用対策に関連して「自治体予算執行でその投資効果雇用創出効果について、具体的な数値目標を示す時期に来ているのではないか」と質問いたしました。

富山市議会 2003-03-14 旧八尾町:平成15年第2回定例会(第3号) 本文 2003-03-14

ことほどさように今の世相を反映した言葉だと思ったんでございますが、平成14年度の失業率が5.4%と、戦後最悪の状況が続いておりますし、景気不良債権処理加速化政策などによりましてますます悪化をするという、そんな危険性をはらんでおります。  また、イラク攻撃という、この大きな国際的な経済にも大きな影を落とし、経済悪化に拍車をかけようとしている、そんな状況でございます。  

小矢部市議会 2003-03-10 03月10日-02号

市長の提案理由説明にもありましたが、最近の日本イラク問題や北朝鮮問題の不安や、あるいは長引く不況により企業倒産失業率悪化銀行不良債権処理など、市民生活影響を与えたり、不安を感じる問題が多くあります。 このような状況下の下で毎日生活することは、非常に困難になってきています。国と地方が一体となって対応していかなければならないと思います。 市町村合併も同じような課題だと思います。

富山市議会 2003-03-03 旧富山市:平成15年3月定例会 (第3日目) 本文

次に、「急激に変化する社会情勢に的確に対応する上からも」という文言についてでありますが、規制緩和雇用流動化などの誤った政策不良債権処理加速策として中小企業金融機関倒産失業など深刻な事態をもたらしている今日、この文言を条例に入れることは適切ではなく、削除すべきであることを申し上げ、答弁を求めるものであります。  次に、雇用対策中小企業支援に関し質問します。  

入善町議会 2003-03-01 平成15年第10回(3月)定例会(第2号)  一般質問

ところで、政府の金融機関不良債権処理は、中小企業への貸し渋りを広げる結果になりました。町内の業者も例外ではありません。建設や土木業者は、常に金融機関からの借り入れで経営しているのが通常であります。資金の円滑な確保が何よりも重要となります。  県はこの対策として、工事支払いを迅速に進めるために、工事審査終了から業者への支払いまでの期間を、40日から2週間程度にまで短縮しています。